top of page

第2513回 8月夜間例会

昨晩、野狐台町のイタリアンレストラン「COSTA」にて、職業奉仕委員会の設営のもと、2025-26年度最初の夜間例会が開催されました。

ボリューム満点の料理とワインを囲み、集まった仲間の笑顔が会場を温かく包み込みました。


開会に先立ち、佐倉商工会議所の宍倉会員より、11月7日に予定されている「永年勤続・優良従業員表彰」についてご案内いただき、地域社会との結びつきを改めて実感するひとときとなりました。


また、市川シビックRCの松山陸様や米山奨学生リム・ヴィヴィアンさんもご参加くださり、例会に華を添えていただきました。

会員からは夏休みのエピソードが披露され、門倉会長からは「酷暑と気候変動」に関する話題も投げかけられるなど、楽しい中にも学びと気づきが散りばめられた時間となりました。

夜間例会ならではの和やかな雰囲気に包まれ、会長からは「毎回夜間例会でも良いかもしれない」との声も。

美味しい食事と仲間との語らい、そして地域や世界を見据えた学びが共存する——それが佐倉ロータリークラブの魅力です。

あなたも、こんなひとときを佐倉ロータリークラブで体験してみませんか?


◆佐倉商工会議所 ウェブサイト

ree

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

Copyright © 2022-2023 Rotary International District 2790,

                Rotaly Club of SAKURA all right reserved  

  • Facebook App Icon
rotary-operator
bottom of page