本日は、国際ロータリー第2790地区第12グループ「情報研修会」がウィシュトンホテルユーカリに於いて開催されました。
お客様として、ロータリー財団地域コーディネーター補佐(第1地域)パストガバナー橋岡様、地区研修サブリーダーでパストガバナーの寺嶋様、また、急遽ご参加頂きましたガバナー諸岡様にお越し頂き、「女・男会員の視点から現況と増強」をテーマに、7クラブによるディスカッションとフリートークという新たな形での研修会となりました。
2部構成の中、第1部は猪飼ガバナー補佐より、本日の趣旨説明に先立って過日の台風21号豪雨災害における佐倉市内の浸水被害についてお話し頂きました。
続いてのパネルディスカッションでは、八千代中央ロータリークラブの高山会長に進行を移し、各クラブより代表者が選出され、佐倉クラブからは岡村会員と斎藤会員にご登壇頂きました。
まず「入会のきっかけ」や「入会前後の印象」などをお話し頂き、その後は男性会員が多い中で「女性会員から見た男性会員の印象」、「女性会員から見た女性会員の印象」などの発表がありました。
全体的には「男性会員には気付きづらい事に女性会員は気付く事もあるので、双方が協力してロータリーを発展させていきたい」。「女性会員も男性会員も区分けする必要が無い」。「女性会員にとって居心地も良く大変勉強になっている」という感想が多かったようです。柔軟性をもって今後も会員を増やしていければと思います。
続いてコーヒーブレイクの後、急遽、夏海会長にマイクが向けられ、今般の台風15号、19号、21号に伴う佐倉市の現状をお話しいただきました。そして、そのお話しを受けて第12グループより災害御見舞金を頂戴いたしました。
第2部では、猪飼ガバナー補佐の進行の基、テーマに沿ったロータリーの課題を提起しながら、各参加者に質問しフリートークを拡げる形で行われました。その中で佐倉クラブの夏海会長には「昨今の会員増強の状況を説明の依頼」があり「外に向けた拡大だけではなく内側の会員のモチベーションを高める、SNSやホームページでの広報を活用した活動」などの紹介がありました。
他にも、RLI(ロータリー・リーダーシップ研究会 Rotary Leadership Institute)活動について、質の高いリーダーシップ教育を通してロータリーを強化するという説明などもありました。
なお、ご設営いただいた八千代中央クラブの皆様のお許しを得て「情報研修会」内において、参加者の皆様への募金活動を実施させていただいた所、お一人お一人から心温まる募金を頂戴しました。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
追伸:本日も佐倉市ボランティアセンターへは54名の皆様にご支援を賜り、9件の活動を終えたご案内がありました。11月3日・4日の活動はニーズ調査のため『休止』となりましたのでボランティア活動をご予定していた方はお間違えの無いよう、事前確認の上でのご参加をお願いします。
Comments