top of page

第2505回 6月第1移動例会

本日は、黒澤会長が代表を務める(株)黒澤製作所にて、会場を移しての移動例会を開催しました。普段とは異なる場所での開催に、新鮮な雰囲気の中での例会となりました。 例会では、次年度も地区へ出向される岡村会員、夏海会員、米内会員に対して委嘱状が手渡され、米山奨学生リム・ヴィヴィアンさんには奨学金が贈呈されました。 また、内田延幸様の入会式も行われ、新たな仲間を迎える喜びに包まれました。 続いて、公共イメージ委員会の夏海委員長、国際奉仕委員会の森本委員長・橋爪次期委員長より、1年間の活動報告が行われ、成果や課題、次年度への提言が共有されました。 この日はさらに特別なゲストとして、北総地域を拠点に活躍し、2025年3月に「3x3.EXE TOURNAMENT FINAL」で優勝、日本一に輝いた3×3プロバスケットボールチーム【北総ライノス】より、廣島祐一朗様をお招きし、ご卓話をいただきました。廣島様からは、「Horn UP ― ツノ(個性)を掲げろ」というスローガンのもと、地域密着で取り組む「バスケスクール佐倉校」や「地域移行型部活動」などの活動、そして夢を持ち続けることの大切さについて、熱く語っていただきました。 人口減少などにより地域のつながりが薄れていく中、「集まる場」の意義と、「人・想い・未来を地域に結びつける力」を実感する、心に響くお話でした。 例会終了後には黒澤製作所の会社見学も行われ、学びと刺激に溢れる、盛り沢山な例会となりました。 追伸:地区事業へご参加された皆様、大変お疲れ様でした!! 6月4日(水) RID2790 G12 新旧会長幹事会(黒澤P・村上S、門倉PE・鵜澤) 6月7日(土) RID2790 G12 野球部(米内) 6月7日(土) ・8日(日) 第27回RI日本青少年交換研究会 青森会議(夏海)

 

◆北総ライノス ウェブサイト   https://91savage.jp/ ◆(株)黒澤製作所 ウェブサイト   https://kurosawa-ss.jp/

◆ロータリー米山記念奨学会 ウェブサイト


Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

Copyright © 2022-2023 Rotary International District 2790,

                Rotaly Club of SAKURA all right reserved  

  • Facebook App Icon
rotary-operator
bottom of page