本日は、RID2790 米山記念奨学会学友会 副会長のズオン ティ ミン チャウ様(佐倉RC米山記念奨学生)、そしてRID2790 ロータリー財団統括委員会 副委員長の堀内正人様(木更津東RC)をお迎えし、貴重な卓話をいただきました。
3月中旬には転勤でベトナムへ帰国されるズオン様からは、現在のお仕事や日本での経験をもとに、温かくも力強いメッセージをいただきました。異国での経験や学びを糧にし、これからもさらにご活躍されることをお祈りしております!
また、堀内副委員長からは、グローバル補助金や地区補助金の現状、そしてその活用方法について実例を交えながら非常にわかりやすくご説明いただきました。
「現地を補助金に依存させないこと」の大切さなど、具体的で実践的な視点を学ぶことができ、大変有意義な時間となりました。改めて、物事を前に進めるためには実践する先駆者が必要であり、行動こそが周囲に変化をもたらす原動力になると実感いたしました。お二方とも貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。
◆RID2790米山記念奨学会学友会 Facebookサイト
◆国際ロータリー第2790地区 ウェブサイト


Comments