本日の例会は志津会員の4つのテストから始まりました。
冒頭の大島会長のご挨拶では、社業にちなんだ「過去の農業、未来の農業」についての話しをいただきました。
ROTARY LESSONでは、三橋会員から11月28日に開催される情報研究会のご案内と、情報研修会の意味・意義を過去の経験を基にご説明がありました。
さらに、本日のお客様である八千代ロータリークラブの佐野様から自身が会長を務める社業のお話しをいただき、入会候補者である、(一社)TAKKYO 代表理事 市川様のご紹介、簡単なご挨拶へと続きました。
そして、コロナ渦において中々出席が叶わなかった、豊清工業(株) 代表取締役 石原 利彦 会員の入会式が執り行われ、藤井会員への米山功労者表彰、米山功労クラブとしての感謝状が披露されました。
続いて、相沢会員よりキッチンカー導入のプレゼンが繰り広げられ、質疑が繰り広げられました。
本日も内容盛り沢山の例会となりましたが、来週は例会場を変更しての開催となりますので、皆様お間違えの無いようご参加願います。
◆一般社団法人TAKKYO ウェブサイト
http://takkyo.com/
◆豊清興業株式会社 ウェブサイト
https://www.hosei-kohgyo.co.jp/

Comments