top of page

第2273回 4月第2例会

執筆者の写真: 佐倉ロータリークラブ佐倉ロータリークラブ

本日の第2273回の例会はグラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケアジャパン(株)の門馬 恵様と千葉北RCの前原 彩様をお迎えして行われました。 先ず会長挨拶は、20年振りに発行される新紙幣5千円札の肖像となる津田梅子について・・・。梅子の父、津田仙は佐倉藩家臣の生まれであり、佐倉に所縁のある人物が新紙幣の顔となることで佐倉市も盛り上がって欲しいというお話でした。 次に千葉北RC前原様からは、以前より当クラブのウェブサイト等を拝見する中で、千葉北RCにも似たアットホームなクラブである佐倉RCにメークアップしてみたかったと嬉しいお言葉をいただきました。 卓話の門馬様からは、知覚過敏や歯にしみる原因について、お家でのケアの仕方、お酒の飲み方の工夫まで細かく説明をしていただきました。補足で森本会長からもブラッシングの仕方や専門的なアドバイスがありとても勉強になりました。歯周病ケアはシュミテクト、プラークの除去はカムテクト!! 門馬様、前原様、誠にありがとうございました!! 追伸:本日、中村会員よりプロジェクターの寄贈がありました。ありがとうございました。 GSK ウェブサイト 千葉北ロータリークラブ ウェブサイト


Comments


Commenting has been turned off.

Copyright © 2022-2023 Rotary International District 2790,

                Rotaly Club of SAKURA all right reserved  

  • Facebook App Icon
rotary-operator
bottom of page